まったくもって、勉強不足でした。
シャーシも完成し、次はボディーの製作のはずが、
あわせてみるとホイールベースがまったく合わない・・・
あれ?どうゆうことー
ボディーの元箱には対応シャーシ
TA03Rと書いてあるではないか、ではなぜ?
調べてみると、
どうやら僕のシャーシはTA03R-S
そう、この最後のSはスペシャルじゃなくてショートホイールベースのことだったんです。
完全にやられた・・・
どうやら当時TA03系は色々出ていたようで、
その中のひとつでした、
こまった、用意したボディーが使えない
しかし、方法はある!
そう、この似たようなシャーシのため
当時シャーシコンバージョンキットが発売されていたみたい
他にも、RとR-SはギヤBOXのパーツがほぼ共通しているようで
これを利用する手はない!
で、またまたオークションで物色中
結構あるね、さすがドリ車ベースとして人気があります、
しかし、今回はお金をかけずに遊ぶのが本来の目的だったような・・・
あ~またやってしまった感が・・・・
ごめんなさい、まだしばらく走り出せそうにありません。